【麹町】千代田区二番町の出張マッサージ店☆Jasmine

元エステティシャンの女性マッサージ師(国家資格)が「麹町・半蔵門・赤坂見附・永田町・市ヶ谷・四ツ谷・飯田橋・九段下」エリアを中心に出張します。

【中国の健康法】冬の病を夏に予防「三伏天灸」夏バテ予防

世界各国の健康法

(運動・食事・美容法)を

 ブログでご紹介しています。

 

【当店のマッサージメニュー】ではありません。

 ご注意下さい。

 

当店のメニューはこちらをご覧下さい。

 

 

 

 

 

冬の病を夏に予防: 三伏天灸

 

 

 三伏天とは?

 

三伏天】とは、

暦の上で『夏の最も蒸し暑い時期』

(7月中旬~8月下旬頃)を指します。

 

 

 

三伏天】は、

「合わせて30日間」(または40日間)あり、

「初伏天・中伏天・末伏天」の「3つの日」に分かれています。

 

 

 

【初伏天】

夏至】から数えて「3度目の庚(かのえ)の日」

 

【中伏天】

夏至】から数えて「4度目の庚の日」

 

【末伏天】

立秋】以降の【最初の庚の日】

 

 

※「天」とは、中国語で「日」と同じ意味らしい。。。

 

 

中国では

三伏天の間は、

冷たい物を控えた方がいい」と言われています。

 

 

 

 

十干とは?(庚の日)

 

 

「十干」(じっかん)とは、

10日間を一区切りにして、

その10日間の1日1日に

「甲乙丙丁戊己庚辛壬癸」という名前を付けたものです。

 

 

 

「天干」(てんかん)とも呼ばれ、

古代中国で生まれました。

 

 

 

「庚の日」は、「7番目」になります。

 

 

 

 

 三伏天灸とは?(三伏貼)

 

 

三伏天】には、

「冬の病を夏に治す」という観点から

【お灸をする】習慣があります。

これを【三伏貼】と呼びます。

 

 

 

中医学の【天灸療法】の一つで、

「背中のツボ」に

【膏薬】を数時間貼っておく事で

【免疫力】を高めます。

 

 

 

 

例)背中のツボ

 

大椎、定喘、大抒、肺兪、風門、厥陰、膏盲、腎兪 など

 

 

例)漢方薬

 

白芥子細辛、附子、ヨモギ、麻黄、

半夏、杏仁、黄琴、甘草、生姜の汁 などを混ぜたもの

 

 

※「夏の病を冬に治す」という観点から、

「冬:三九天」にも同様の習慣があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 三伏天灸の効果

 

✅【アレルギー性鼻炎

✅【胃痛】

✅【風邪の予防】

✅【暑気あたりを防ぐ】

✅【喘息】

✅【慢性気管支炎】

 

 

 

 

中医学的に、

「庚の日」は「大腸に属し」、

三伏天の翌日:辛の日」は、

「肺に属し」ます。

 

 

 

 

そのため、この時期は、

✔「冬に喘息の症状が酷くなる」人

✔「慢性の下痢」など・・・

「消化器系統や呼吸器系統の治療」に

適していると考えられています。

 

 

 

 

また、陽気が最も盛んな事から、

アレルギー性鼻炎・喘息・気管支炎」などの治療に、

最も適した時期でもあります。

 

 

 

 

/*****/*****/*****/*****/*****/*****/*****/*****/*****/*****/*****

おとめ座【麹町】千代田区二番町の出張マッサージ店☆Jasmine
  https://massage10.com

☒【090-6309-9168】
☒ 営業時間【13時~21時】(夏季限定)
☒ 定休日【日曜/月曜/祝日】

/*****/*****/*****/*****/*****/*****/*****/*****/*****/*****/*****